転勤・引っ越し PR

茅乃舎だし 店舗 青森にある?東北6県にある?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、茅乃舎だし(かやのやだし)をご存知ですか?

最近はテレビで取り上げられる事もあり、ご存知の方もいらっしゃるでしょうし、使ってるよ〜!という方もいらっしゃると思います。

茅乃舎だしは、焼きあご(とびうお)などを使ったとても繊細で美味しい出汁など、様々な食品を作り販売している「久原本家(くばらほんけ)」という福岡県の総合食品メーカーが作っている和風のだしパックのことです。

元々は明治26年(1893年)創業の醤油蔵を原点とする久原醤油で、つゆ・たれ・スープ・ドレッシング・レトルト食品なども製造する総合調味料メーカー「くばら」などを含む「茅乃舎」はそのグループ会社の一つです。

ユッフィ

久原醤油のお醤油もすごく美味しいですよ!

今現在は、実家の両親が時々送ってくれていますし、コロナ禍になる以前は帰省のタイミングでお土産用に購入していたりしました。

この先、両親が送ってくれることが難しくなった場合や、まだまだ青森に住むことになった場合はどこでどうやって入手すればいいのだろうか?と、そう思い東北6県に実店舗があるのかどうかを調べてみました。

東北6県(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)かなり広大です。

広大ですが人口がとても少なかったり、人が住んでいない地域も多く、自然豊かであるということがわかります。北海道も然りですね。

その中で、茅乃舎だしを購入することができる実店舗は、仙台市に唯一あります!

東北唯一の政令指定都市です。

あらゆることに於いて「仙台にしかない、仙台に行けばある」というのが、東北あるあるだと思います。

実店舗は仙台市に行けばあるということがわかりました。

ですが、青森から仙台までは高速道路を使っても片道4時間36分

他にも旅行のついでなど目的があれば良いのですが、簡単に行ける距離とは言えません。

そうなると、圧倒的に便利なのが公式のオンラインショップを利用することですね。

この記事では、茅乃舎だしのことや全国の店舗、東北仙台の店舗の紹介と、公式のオンラインショップをご紹介いたします。

茅乃舎・久原本家の地元

「久原本家 茅の舎」の公式サイトを開いてみると

『福岡の里山に佇む「御料理 茅乃舎」の料理長が、上質な素材を厳選してつくった「茅乃舎だし」』

久原本家 茅乃舎(かやのや)

と書かれています。

福岡の里山。

実は、そこは私の地元です。

生まれは福岡市中央区ですが、育ったのはここです。(「御料理 茅の舎」はもう少し里山の方になります)

蛍を見ることができる

初夏の頃、蛍を見ることができるほど綺麗な猪野川は、夏には川遊びにくる人たちで渋滞するほど、とてもとても自然豊かな静かなところです。

私も夏に帰省した際には、娘を連れて川遊びに遊びに行っていましたし、自分自身も子供の頃に川遊びをした思い出があります。

蛍のえさとなるカワニナがいっぱい生息しているのですが、持ち帰らないで欲しいと地元の皆さんもおっしゃっています。

福岡市内から川遊びに来る人たちが帰り出す平日の時間帯を狙って、遊びに行っていたので静かです。

里山と言われているけれど不便な田舎という訳ではない

……と自然いっぱいの場所と言っても、実は町内には日本で一番最初にオープンした「コストコ」があります。

1999年4月23日に日本に初上陸、1号店としてオープンしたのが「コストコホールセール久山倉庫店」です。

今のようなコストコブームが来る前から「コストコ」があったので、夏休みや冬休みでもさほど混雑せずにのんびりゆっくり買い物できていた時代もありました。
(実は「コストコホールセール久山店」から「久原本家 総本店」まで、車で10分ほどの距離です)

ちなみに福岡の繁華街の天神までは、車で45分ほどの距離。

自然はあるけど不便を感じるような田舎ではない、とても理想的な環境です。

そんな場所に、茅乃舎・久原本家の工場、総本店、御料理 茅乃舎があります。

茅乃舎だしとは

実家から送られてきた「茅乃舎だし」や「椒房庵」の混ぜ込みご飯の素など。とても美味しい。

福岡に帰省した時には、いつも必ず「久原本家 総本店」にお土産を買いに行きます。

何かちょっとした御礼をしたい時や、お土産にもとても重宝するので、茅の舎だしは常備しています。

ユッフィ

茅乃舎だし、喜んでいただけるので重宝しています♪

茅乃舎だしの中身

化学調味料・保存料無添加の茅乃舎だしは、「茅乃舎」料理長が家庭で使いやすく仕上げただしパックだそうです。

  • 真昆布
  • 鰹節
  • うるめいわし
  • 焼きあご(焼いたとびうお)

以上などを粉末にしてだしパックに詰めた和風だしです。

煮出しても使えますが、パックの袋を破って中身をそのまま使うこともできます。

久原本家 総本店

店舗名久原本家 総本店
住所福岡県糟屋郡久山町久原2527
電話番号092-976-3408(直通)
カーナビ電話番号検索用:
092-976-0001
営業時間10:00~18:00
定休日元日

地元なので、こちらの総本店に行っています。
休日には駐車場に警備員さんが立っていて誘導して下さったりします。

現在は全国各地に直営店など展開をしており、色々な地域でも購入することができます。

※営業時間が短縮、変更になる場合がありますので、最新の情報は以下の茅乃舎の公式サイトからご確認下さい。

全国各地の店舗

全国各地に展開されている「茅乃舎」の店舗はこちらです。(2022年2月現在)

  • 九州
    (福岡県にレストランを含む12店舗)
  • 中国(広島に1店舗)
  • 関西
    (大阪3店舗、兵庫1店舗、京都1店舗)
  • 中部(愛知1店舗、静岡1店舗)
  • 関東
    (東京12店舗、神奈川2店舗、千葉3店舗)
  • 東北(宮城1店舗)
  • 北海道(札幌1店舗)
  • 海外(香港1店舗)
  • 催事・オンライン

以上のように展開をされています。

青森県に店舗はなく、東北6県では宮城県のみ

青森県には店舗がないことがわかりました。

東北は6県あるのですが、宮城県に1店舗しかありません。

ちなみに北海道も広大ですが、現在のところは人口が一番多い札幌市に1店舗のみですね。

やはり、東北も北海道も人口密度を考えると納得の店舗数です。

青森から一番近い店舗は?

このように、青森県には直営店はありません。

青森からの最寄りの直営店は宮城県仙台市ということになります。

青森から車なら高速で片道4時間36分。

宮城県仙台市の「茅乃舎」の直営店舗は、仙台パルコ2に入っています。(2022年2月現在)

店舗名茅乃舎 仙台パルコ2店
住所宮城県仙台市青葉区中央3-7-5
仙台パルコ2 2階
電話022-796-9670
営業時間10:00~21:00
定休日仙台パルコ2営業日に準ずる

北海道は札幌の大丸札幌店でした。
ちなみに青森から車なら、フェリーと高速で片道8時間38分。(さすがに遠いですね)

店舗名茅乃舎 札幌大丸店
住所北海道札幌市中央区北5条西4-7
大丸札幌店 地下1階
電話011-828-1111(代)
営業時間10:00~20:00
定休日元日

青森県からはどちらも遠いですね。

しいて言えば、宮城県仙台市の方が同じ東北内ということで、青森からは行きやすいのではないでしょうか。

東北では、最寄りの店舗が仙台市にしかないということがよくあります。

仙台に遊びに行く機会があれば、是非直接足を運んでみてはいかがでしょうか。

※営業時間が短縮、変更になる場合がありますので、最新の情報は以下の茅乃舎の公式サイトからご確認下さい。

公式のオンラインショップで購入できる!

ちなみに、茅乃舎だしは公式のオンラインショップがあります。

最近、茅乃舎商品が大量に購入され、販売店やインターネット上で本来の販売価格以外の価格で販売されている状況が見受けられます。
これらの販売店は、当社の正規のお取引先ではなく、また商品販売価格や保存状態も適切でない場合がございます。

【ご注意ください】茅乃舎商品の正規販売店につきまして

総合通販サイトなどで、茅乃舎の正規取引先ではないショップから販売している、定価よりも高く設定されているものが見受けられます。

そのようなところから販売されているものは商品管理の面でも心配ですので、購入される際にはくれぐれもお気を付け下さい。

オンラインサイトから初めて購入される方限定の、初回限定、送料無料、茅乃舎だしお試しセット(8g×15袋×2個セット)読本付(ポストにお届け)というものありますので、是非ご利用ください。

まとめ | 東北は仙台に1店舗、オンラインサイトも有り

青森で入手する方法は以下のとおりです。

茅乃舎だしを青森(東北地方)で
入手するには
  • 宮城県仙台市のパルコ2にある直営店舗へ行く
  • 公式オンラインサイトで通販で購入する

私は実家から送ってもらうことができるので、実家に甘えてしまっていますが、もし送ってもらえないのだとすれば、公式オンラインサイトを利用して購入すると思います。